お客様お一人お一人に合った、オリジナルのカリキュラムを組んだメイクレッスン
レッスン内容
①レッスン前資料
・メイク見本
事前にアンケートと共にお送りいただいたお写真から、メイク見本を作成しお送りさせていただきます。
こちらは、「ノーズシャドウを使用して似合う鼻のデザインをいろいろ試したい」というご希望の場合のレッスン資料見本になります。
②パーソナルカラー診断
・ドレープ分析
色相・彩度・明暗・清濁の色の4属性を元に、メイクに使えるパーソナルカラーについて詳細に分析させていただきます。メイクに使う陰色やハイライトに適した色の特徴(パーソナルカラーの4シーズン分類からは、離れた色になる事もございます)についても、この時間に講師の方で分析し、お伝えさせていただきます。
③メイクレッスン
ご要望に沿ったオリジナルのメイクレッスンを行わせていただきます。
画像は、当日ポイントを書き込ませていただくレッスンシートになります。お送りいただいたお写真を元に作成したお顔イラストに、当日のレッスン内容に沿って、ポイントを講師の方で書き込ませていただきます。
【注意事項】当店は理美容店では無い為、美容師法上、メイクレッスンではお客様ご自身でメイクをしていただく形になります点、ご確認いただけますと幸いです。ブラシやスポンジの使い方については、講師が実演させていただきます。また、お顔にのせる色については、講師の方で混ぜ合わせてお渡しいたします。
⑧資料説明・写真撮影
【資料説明】
・配色・コーディネート・メイクのコツBOOK
他では手に入らない、実践的に使えるメイクやコーディネートのテクニックが満載の冊子になります。こちらを元に、コーディネートアドバイスのお時間に使用したスタイリング技術や、ご自身でコーディネートを組んでいただく際に使えるコツについて、ご説明させていただきます。
▼BOOK内容例
・美人タイプ別ブランドMAP
レッスン後に、新宿の百貨店にてお似合いになる色のアイテムを見ていただけるよう、おすすめのブランドを顧客様専用ページ内のMAPを見ながらお伝えさせていただきます。
・写真撮影
メイクの仕上がりやお似合いになる色がレッスン後もわかりやすいようにお写真で記録し、後日データをお送りさせていただきます。
⑪アフターフォロー
無料でのイラスト付きアドバイスが2回、文章によるアドバイスが2回分ついているレッスンになります。ご受講後、ご質問がある場合は、お問い合わせフォームよりお送りいただくと、約5営業日でご回答をお送りさせていただきます。(有効期限ご受講後7年間)
イラスト付き回答例
質問例:レッスンしたメイクを元に、転職活動用と婚活用の写真を撮る際のポイントについて
質問例:レッスンしたメイクにしてみました。普段用メイクとしては短時間でも完成度が高く見えるらしく、周りからの評判も良く気に入っています。レッスン中にお話しさせていただいた、転職活動用の証明写真と、婚活用のお見合いサイト掲載用の2種類の写真を近日中に撮影予定です。このメイクで撮影させて頂こうと思っていますが、何かもっと良くなる点があればアドバイスが欲しいです。転職活動はPR職を受けます。
回答例:髪型のシルエット、お顔のパーツの曲線とよくお似合いの形に仕上がってらっしゃると思います。
また、メイクも各パーツの作り方、形がきれいで、とてもお上手だと思います。眉の濃さに関してだけ、前髪がある場合は、もう少し薄めに作った方がバランスが整い、元のパーツの配置の良さがより生きます。図では、転職活動用と、婚活用のポイントについてご回答させていただきました。前髪のある無しで、眉の濃さと輪郭のぼかし方を調整することで、前髪・眉・目の見え方のバランスの取れてあか抜けた印象のメイクとなります。
▼転職活動用
履歴書など、「仕事が出来そう」「一緒に働ける協調性がありそう」「信頼がおけそう」といった印象を与える必要がある時は、目元は眉の形まではっきり出した方が、表情の変化が分かりやすい=コミュニケーションがとりやすい人物に見え、おすすめです。髪型については耳を少し出し、まとまり感を作ると、オープンで外交的かつしっかりした印象を持たれやすくなります。使われる色味の傾向については、職種にもよりますが、一般的にピンク系よりオレンジ系の色味の方が、ヘルシーな印象に見えやすく就活では好感度を抱かれやすいとされる為、オレンジ系の色味見本を作成させていただきました。
▼婚活用
お見合い用のお写真は女性らしい柔らかい雰囲気を強調したイメージに仕上げるのがおすすめとなります。髪は、軽くカーラーなどで丸みをつけ、ややふわっとした質感を足したスタイリング見本を作成させていただきました。前髪もふわっと緩いカーブにすると、目元がより優しい印象となります。前髪を作る場合は、眉をやや薄く輪郭をぼかし気味にすると、前髪と眉の面がぶつかることなく、自然な目元に仕上がります。
・回答イラスト見本
文章回答例
質問例:パーソナルカラー診断で、鮮やかな色が似合うと教えてもらいました。アイシャドウについては、マット・ラメ入り両方でで同じくらいの鮮やかさの似た色がある場合、どちらが似合うというといったことはありますか。普段メイクにおすすめの色もあったら教えてください。
回答例:お肌に自然なつや感がお有りですので、アイシャドウについてはラメ入りの方がよりお肌になじみやすくなります。立体感のある彫りの深いお顔立ちでらっしゃいますので、かなり大きめのラメが入った光が強い物でも、浮くことなくお顔にマッチされるかと思います。逆に細かいラメだと、マットな質感と似た光の反射の物もありますので、1mm以上、肉眼でラメのサイズが分かるくらいのアイシャドウが特におすすめです。名称的には、「グリッター」とついているアイシャドウにお似合いの物が多くございます。参考:MISSHA(ミシャ)のグリッタープリズムシャドウ
また、大き目のラメが入っていれば、色はやや鮮やかさが無いように見える物でも、色付きのハイライトとして瞼にお使いいただける物がございます。普段お使いの場合は、色味は抑えて光だけ足すタイプが使いやすくおすすめです。その場合、ピンク系のお色がお得意でらっしゃるので、薄いピンクのアイシャドウがお使いになりやすいかと思います。参考:アディクション ザ アイシャドウ
※参考商品は、ラメの大きさの見本になります。もしお色に関して、講師の方でお似合いになるか診断をご希望の場合は、ショッピングレッスンのご受講をご検討いただけますと幸いです。