骨格タイプ診断の「対比」でお悩みを解決する理論を用いて、「面長・丸顔・ベース顔・エラ・頬骨」など、顔型別のお悩みにあう髪型をご紹介させていただきます。
顔型と髪型
面長の髪型
同じ面長でも、
1.あごが細く、逆三角形に近い輪郭
2.あごに幅があり、楕円形に輪郭
この2つでは、似合う髪型が全く違います。
逆三角形に近い輪郭の方は、尖った毛先で細く長めの毛束を顔周りに配置することで、対比であごの細さが緩和され、顔の縦の長さも短く見えてきます。
▼参考
北川景子さん
楕円形に近い輪郭の方は、前髪やシルエットに大きな曲線を入れると、対比で輪郭の膨張感が緩和されます。
▼参考
小嶋陽菜さん
丸顔の髪型
一般に丸顔は、顔の縦横の比率に差が少ない形です。縦に長いラインを入れると、対比で顔の縦幅が短く見え、横に膨張して見えやすくなります。 顔より「丸い」「短い」形で髪型を構成すると、輪郭がすっきり見えます。
前髪を作る場合は、短めで隙間を開けると、顔の縦幅を短く見せる対比が起きづらくなります。ウェーブは、顔より丸みの強いラインを入れるのがポイントです。
▼参考
高山都さん
ロングヘアの場合は顔の縦幅の長さを出すために、おでこを全て出す、または透け前髪にすると、似合いやすくなります。
▼参考
石原さとみさん
ベース顔の髪型
ベース顔は、一般的にエラとあごの角がしっかりしている形を指します。
同じベース顔でも『輪郭の角』が直線か、丸みがあるか、で似合うポイントが違ってきます。
輪郭の角が直線的な場合、良くあるお悩みが、骨ばって見えることです。
髪型のポイントは、ラフな毛束の中に角をのぞかせるて、バランスをとることです。
▼参考
亜希さん
輪郭の角に丸みがある場合、良くあるお悩みが、ごつごつ見える事です。
髪型のポイントは、まとまり感のある毛束で、輪郭より大きな角丸をシルエットに入れることです。
▼参考
吉田羊さん
エラ・頬骨の髪型
エラも頬骨も、形の対比を利用して補正を入れていきます。
エラには、より四角い角を。
頬骨には、頬の両端の距離を測れないように、片側を削るのが効果的です。
エラの気になる場合、ウェーブも丸みを抑えて角に近いラインにすると、対比で目立たなくなります。
▼参考
ジェシカ・アルバさん
頬骨が気になる場合、両頬の横の髪をアシンメトリーにして、頬骨より大きいカーブを入れた巻きを配置すると、対比で輪郭がすっきり見えます。
▼参考
白石麻衣さん
ブログ記事一覧
パーソナルカラー診断イメージコンサルティングサービスを受ける時に、メイクやカラコンが禁止なのは何故?と疑問に思われた事のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。具体的に、何がどう変わるのか、東京・日本橋馬喰町で美大卒の […]
「オーガニックコスメのメリットとは?」、「色や質感の特徴とは?」などについて、東京・日本橋馬喰町でメイクレッスンのお貸出し用アイテムをオーガニックコスメ中心で揃えているサロン、『パーソナルスタイリングhanairo』の講 […]
中々似合う眼鏡の形を選ぶのは難しいと思われている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。視力矯正器具であるため、矯正の強さによって、レンズの中の目の大きさが、裸眼の時に比べて変わるのも難しさの要因の一つです。 また、同 […]
「盛り」=立体感がある事。今、あまり盛り髪という言葉を聞かないですが、 ボリューム感があり、小顔効果が期待できるような髪型を指します。盛り服という場合は、最近は立体的な装飾のついたデザインの服を指すことが多いようです。 […]
『色の差』を合わせるとは? 先日のミニセミナーでお話しさせていただきました『お顔の色の差』と「服の色の差」について、見本画像を入れながらより詳しく説明した記事になります。 以下、有名人の方の見本を掲載させていただきますが […]
服を素敵にコーディネートするには、アイテム同士の色の合わせ方が大切です。着映えして見えやすい配色について、東京・日本橋馬喰町で本来の自分の魅力を発揮するためのレッスンが出来るサロン、『パーソナルスタイリングhanairo […]
2021/4/25(日)に、オンライン診断の画面表示確認を兼ね、Twitterフォロワー様向けのミニセミナーを開催させていただきました。ご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。内容を公開させていただきます。 ※ […]
hanairo美人タイプの基本名称、『正統派』『自然体』『モード』『華やか』『ガーリー』『元から』『迫力』は、診断を受けてくださったお客様が、ご自分で雑誌やWEBメディアなどで情報を探されたい時に見つけやすいよう、似合う […]
基本の美人タイプ、6つのシングルタイプの特徴をご紹介します。ミックスタイプに関しては、垢抜けて見える為のポイントとして、最後に蒼井優さんの髪型の「似合う」「似合わない」の違いに関する分析を記載させていただきました。毛束の […]
男女関係なく、『髪質・肌質』は、対比を作らないのが基本です。 ウェットでツヤの強い髪には、ツヤ肌。 エアリーで柔らかいツヤの髪には、セミマット肌を。 逆にすると、髪が油っぽく見えたり、肌がテカって見えやすくなります。 髪 […]
骨格タイプ診断の「対比」でお悩みを解決する理論を用いて、「面長・丸顔・ベース顔・エラ・頬骨」など、顔型別のお悩みにあう髪型をご紹介させていただきます。 顔型と髪型 面長の髪型 同じ面長でも、 1.あごが細く、逆三角形に近 […]
hanairo美人タイプの大きな特徴は、『声と話し方』も分類してあることです。声は変えるのが難しいですが、話し方を変えると他タイプに寄せやすくなります。寄せ方の例は、末尾の綾瀬はるかさんの例をご覧ください。 ※記載の動画 […]
7タイプの骨格理論とは? パーソナルスタイル診断や、骨格7タイプ診断、7タイプの骨格診断など名称に違いがありますが、「クラシック」「カジュアル」「ハイファッション」「ロマンティック」「ラブリー」「ソフトクラシック」「ドラ […]
パーソナルカラー別のカラーが揃ったお化粧品も珍しくなくなってきた昨今ですが、 ブランドごとに色の傾向があるのでまとめてみました。 特定のアイテムのパーソナルカラーではなく、ブランドのコンセプトによって色の傾向があるので、 […]
パーソナルカラー診断を受けたのに、アドバイス通りにしても「顔色が悪く見える」「皺が目立って老けて見える」といった際は、誤診の可能性がございます。パーソナルカラー診断の誤診の理由、精度の高い診断が受けられるサロン選びのポイ […]
本当に似合う服を知りたくて、イメージコンサルティンを受けたのに、アドバイス通りにしても「着太りして見える」「貧相に見える」「周りから似合わないと言われてしまう」といった際は、誤診の可能性がございます。骨格診断系の誤診の理 […]
「パーソナルカラー診断は太陽光で受ければ、天候関係なく正しい」といった、パーソナルカラーの光の条件に関する間違った情報が多数拡散されているようです。正しくない光の色と光量で診断を受けると、誤診になることが多くございます。 […]